メニューボタン

月齢別備えるグッズリスト 月齢別備えるグッズリスト

作成協力:
あかちゃんの防災スーパーバイザー かもんまゆ先生

被災時の注意ポイント

食事

  • 取り分けができるもので手間と荷物を減らす工夫を

    食事の量も増え、持ち出し食品の重さが増すので、大人と子ども両方が食べられるものを

  • 個人でしっかり備える必要あり

    アレルギーなどがある場合、配給には時間がかかる場合が多い

お世話

  • しっかり抱きしめ、安心感を与えて

    赤ちゃん返り・夜泣き、暴言や同じ話を何度もする、「地震ごっこ」をするなど、普段と違う行動をとる子も。平気そうに見える子ほど、ケアを

  • ストレス解消できるグッズを用意しておく

    避難所は狭く、自宅避難でも散歩に行ったり体を動かしたりできない場合も

あかちゃんの防災グッズリスト

最低1日、できれば3日分を目安に備えましょう。

【備えのコツ】

  • 災害時、公的な支援が本格化するまでは時間がかかるので、最低 1 日、できれば 3 日分を目安に必要な物は用意し、自力で対応できるようにしておきましょう。
食事
食事サポート
おむつ・トイレ
衛生用品
衣類
おもちゃ
体調管理
その他
我が家流のグッズ
最低3日〜1週間分を目安に。

【備えのコツ】

  • アレルギー対応食品などは1 ヵ月以上入手できないケースもあります。それぞれの状況にあわせ、少なくとも2週間分を備えましょう。
食事
食事サポート
おむつ
衛生用品
衣類
おもちゃ
体調管理
その他
我が家流のグッズ
ご使用中のブラウザにのみ保存します。

PDFダウンロード

手元で管理したい方や家族で共有するのに便利な
白紙のチェックリストがPDFでダウンロードできます。

月齢別備えるグッズリスト